HOME  >  ハンド・イン・ハンドの歴史

ハンド・イン・ハンドの歴史

2001年 4月から毎週日曜日に昼食を提供。個人的な相談を行う。
2002年 8月「ホームレスの方々を支援する会」を発足
2002年 8月23日ホームレス・チャリティーコンサート開催
2002年 12月14日ホームレスチャリティクリスマスライブ開催
2003年 4月19日「今、なぜホームレス問題なのか」シンポジウム開催(在札幌米国総領事館と共催)
2003年 9月22日NPO法人「ハンド・イン・ハンド」成立
2003年 9月から現在、毎週日曜日と火曜日に食事を提供。個別相談。
衣服の提供。毎回約20人から30人参加
2004年
8月
ハンド・イン・ハンド主催、他6団体による公開シンポジウム開催。
2004年
10月
チャリティバザー開催。
2005年より 円卓で食事をしていただく(火曜日4~50名の出席者)
毎年12月に「カムホームクリスマス」を実施、食事・ゲーム・映画などでお楽しみいただく。
2010年
12月
『高齢者サービス事業』スタート。介護保険対象外の部分で、要支援・要介護の認定を受けていない方にも、お気軽に、しかも低料金でご利用いただけるサービス。
2011年
11月
子供英語教室『キッズブラウン啓明教室』オープン。教育格差是正を目指す一環として、札幌市中央区に開設。
2012年
5月
子供英語教室『キッズブラウン開成教室』オープン。札幌市東区に開設。
2012年
8月
『マナカフェ』グランドオープン。ほっと落ち着ける癒しの空間として高齢者の方々だけでなく、幅広い年齢層の方々にご利用いただいております。 
2013年
4月
小規模通所介護事業所『デイサービス ハンド・イン・ハンド』オープン。
新着情報
2015/03/08 ロゴマークを変更しました 詳しくはこちら
2013/11/24 NPO HAND IN HAND クリスマス 12月22日(日)15:30開催(15:00開場)
2013/09/26 週替わりメニューを紹介「チキントマト煮」♪@マナカフェ
2013/07/11 デイサービス:アロママッサージをやっていただきました。
2013/06/04 「独立行政法人福祉医療機構」より助成金の内定を受けました。(路上生活者支援事業)
2013/06/03 デイサービス:『元気に、楽しく、歌いま笑(しょう)!』が始まりました。
2013/04/01 デイサービス ハンド・イン・ハンド オープン!!
2013/02/02 赤い羽根募金の助成金をいただきました。